MENU
  • home
  • work
  • freelance
  • mama
  • about
  • contact
fummy
映像制作で自由な働きを目指すママの応援サイト | fummy
  • home
  • work
  • freelance
  • mama
  • about
  • contact
fummy
  • home
  • work
  • freelance
  • mama
  • about
  • contact
  1. ホーム
  2. 暮らし
  3. 【本音レビュー】MATECH MagOn 10000|感動の薄さ。カバンに入れて持っていきたくなる!大容量モバイルバッテリー。

【本音レビュー】MATECH MagOn 10000|感動の薄さ。カバンに入れて持っていきたくなる!大容量モバイルバッテリー。

2024 9/10
当サイトのリンクには広告が含まれている場合があります
暮らし
2024-09-10

スマートフォンをiphone13にして約4年。

さすがにバッテリーのもちが悪くなってきた。

ということで、最近流行り?のMagSafe (マグセーフ) 対応のモバイルバッテリーMATECHの『MagOn 10000』を購入しました。

MATECH MagOn 10000
総合評価
( 4.5 )
メリット
  • 薄くてコンパクト
  • 約2回分のフル充電
  • パススルー充電可能
  • MagSafe対応で強力なマグネット
デメリット
  • 充電中はやや重たく感じる
  • 指紋が目立つ

うちは我が子が入院しがちで、急遽遠くの大学病院に行くこともしばしば。

そんなときに、iPhoneのバッテリーが残り少ないと、かなり焦ります。。

また、防災グッズとしても、モバイルバッテリーは持っていて安心。

備えは必要だよね。

今回購入した『MagOn 10000』は私が求めていた大容量・薄型でシンプルなデザインのモバイルバッテリーです。

magon10000_image
リンク
Contents

MATECH MagOn 10000の特徴

magon10000_image

なんといっても大容量でコンパクトなのがMagOnの魅力。
iPhone約2回分のフル充電が可能です!

ブランドMATECH
カラーブラック
サイズ高さ:12.76mm
幅:69mm
奥行き:104mm
重さ168g
バッテリー容量10000mAh
ワイヤレス給電出力5W、7.5W (for iPhone)、10W、15W
Type-C 入出力5V/3A、9V/2.22A、12V/1.67A (PD20W)
Power Delivery3.0/PPS対応USB-Cポートは、最大20W出力(PPS対応)
  • 世界最薄のモバイルバッテリー:10000mAhの大容量で厚さがたったの12.76mm
  • N54 強力ネオジウム磁石を採用:強力マグネットで脱着する心配なし。
  • パススルー充電可能:モバイルバッテリーとスマートフォン同時に充電可能。
  • 「Wake-Up」自動充電機能を搭載:スマートフォンの背面を合わせるだけで充電が始まる

Magsafeってやつ。

磁石でiPhoneにくっつくなんて便利すぎる。

magon10000_image

また、WakeUp機能というiPhoneにくっつけるだけで自動で充電が開始されるという便利な機能も搭載。

驚きの1アクション。神。

もう1つ特徴として、パススルー充電が可能。
パススルーっていうネーミングで想像できるとおり、モバイルバッテリーを充電しながらiPhoneの充電が可能になります。

時間がないときに、どちらも同時に充電できるのが嬉しい点です。

外観デザイン

magon10000_image

カラーは黒一色で統一されており、シンプルな見た目。

表側と側面はサラサラした質感で気持ちがいい。

メーカーロゴと容量がエンボス加工されていて、光に当たるとさりげなくロゴが浮かび上がるのがかっこいい。

magon10000_image

iPhoneにくっつける側の質感はマットで滑りにくい素材。

裏面には大きくMagSafe対応のマグネットマーク。

magon10000_image

MATECH MagOn 10000を使ってみて

サイズと重さ

サイズは手にちょうど収まるくらい。

薄さは12.76mmでもう数mm薄かったら最高なんだけど大容量ってことを考えると、この薄さで充分。

ていうか、世界最薄らしい!(笑)※2024年1月14日現在

magon10000_image
magon10000_image

子どもとの外出は何かと荷物が多いから、薄くてコンパクトなのは大変嬉しい。

モバイルバッテリー単体の重さは168gとギリギリ軽いかな?と感じるものの、iPhone13につけて充電してる時は、さすがに軽いずっしり感があります。(どっちだよ。)

また、iPhoneに装着した状態だと、表面のサラサラ感もあって、ちょっとスベりそうでこわい。

magon10000_image


でも、充電しながらポケットに入れておけるのは、とてもありがたい。

面取りされた角の丸みもちょうどいい。

Appleの創業者『スティーブ・ジョブズ』は日本の伝統的な陶器から影響を受けて、製品には必ず丸みを帯びたデザインを取り入れたという。

そんな話を思い出した。


USB Type-Cポートは、モバイルバッテリー本体の充電とiPhoneやワイヤレスイヤホンなど他の機器への給電ができます。

magon10000_image
magon10000_image

PPS対応機種には、最大22Wの急速充電が利用可能です。

強力なマグネットMagSafe

magon10000_image

マグネットの磁力はほんと強力。

iPhoneの背面にバチっとしっかり固定されます。

バックの中でガチャガチャなっても、取れる心配なし。

パススルー充電

時間がないときに重宝するのがパススルー充電。

通常、モバイルバッテリーをAC電源に接続した状態で充電しようとすると、モバイルバッテリーが満充電にならないとスマートフォンに供給されません。

パススルー充電は、モバイルバッテリーとスマホを同時に充電できるので、通常よりも短時間で充電が可能になります。

バッテリー残量確認ボタンを押すと正面のLEDランプが光り、バッテリー残量を知らせてくれます。

バッテリー残量の表示
magon10000_image
magon10000_image

気になる発火事故の心配

モバイルバッテリーの発火事故は、安全性の認可が必要になりました。

MatechのMagOnシリーズは、PSEマークをしっかりと取得しているため、安心して使用する事ができます。

PSEマークとは?

PSEマークとは、その電気製品が電気用品安全法で定められた安全規格を満たしていると証明するマークのこと。

magon10000_image

MagOnは国産メーカーなので、それだけでも安心できます。

残念なところ

個人的には表面なサラサラした質感がめちゃくちゃ好みではあるけれど、指紋がつきやすいのがほんと残念。

ブログ用の撮影でも結構、拭きました(笑)

手汗がひどい人は要注意です。(←わたし)

『MATECH MagOn 10000』のレビューまとめ

今回はMATECHの『MagOn 10000』についてレビューしてきました。

リンク

おすすめポイント

  • iPhone2回分のフル充電ができる
  • 薄くて持ち運びしやすい
  • シンプルでスマートなデザイン
  • MagSafe対応で強力なマグネット
  • パススルー充電可能
  • 安心の国産メーカー

『見た目』と『機能性』ともに最高でした。

お出かけに持っていきたくなる製品です。

この容量だと、充分バッテリーは持つので、こまめに本体を充電しなくてもよさそう。

フル充電1回分で十分だよ!って方は、MATECH の『MagOn 5000』もあるので、見てみてください。

本当にオススメできる製品です。

最後までお読みいただきありがとうございました。

暮らし
ガジェット 快適グッズ 暮らし
  • ポートフォリオ動画をつくって終わりにしない。仕事がほしいなら〇〇をつくれ。
  • クリエイター必見。作業効率が上がるAI文字起こしツール「Notta」
fumiko
videographer
福岡の動画クリエイター/2児の母/32歳。
企業プロモーションやWeb広告、ウェディングなど様々な映像を制作。

プライバシーポリシー

  • home
  • work
  • freelance
  • mama
  • about
  • contact

© fummy.

Contents